秋口の定番配色、ネイビー×ブラウン。大人がやるべきは“偶然の当たり”ではなく“仕組みで当てる”こと。三つのレバーだけで安定化します。

三軸のレバー

  • 明度:ネイビー<ブラウンにしない。深いネイビー×中明度ブラウンが基本。
  • 彩度:どちらか一方は低めに。両方濃いと重い、両方淡いとぼやける。
  • 面積:ネイビー6:ブラウン4(小物含む)。迷ったら6:4。

具体レシピ

  • ビジネス寄り:ネイビージャケット/白シャツ/グレースラックス/ダークブラウンの靴とベルト。
  • 休日:ネイビーのニット/ベージュチノ/ブラウンレザーのトート/白スニーカー。
  • 夜の会食:濃紺シャツ/チャコールのパンツ/ブラウンスエード靴(起毛は夜に映える)。

NGを避けるチェック

  • ブラウンのトーンが赤茶に寄りすぎていないか(子どもっぽく見えやすい)
  • ネイビーと黒を混在させて“にじみ”が出ていないか
  • 靴とベルトの色・素材が離れすぎていないか

まとめ

配色はセンスではなく“設計”。明度・彩度・面積の三軸でコントロールすれば、ネイビー×ブラウンはいつでも大人の均衡に落ち着きます。